日々の出来事– category –
-
デジタル社会の中で、みんなに優しいサービスを目指して
今日は久しぶりに、電車で東京まで出かけてきました。 私はふだん車で移動することが多く、電車に乗るのは少しドキドキします。とくに、はじめて行く場所だと「迷わないかな?」「乗り換えは大丈夫かな?」と不安になります。 でも、今回はとてもスムーズ... -
両親とのかけがえのない時間 ~実家で過ごす穏やかなひととき~
実家で感じる「今」を大切に 昨夜から、久しぶりに実家へ行ってきました。 私の父は78歳、母は77歳。年齢を重ね、「体力の衰えは感じる」と言いながらも、二人とも大きな病気もなく、健康に気をつけながら過ごしています。 私の家から実家までは、車で1時... -
春の日差しと、愛犬とのんびり過ごした休日|小さな幸せと学びの時間
春の休日、ゆったりとした朝 今日は雲ひとつない快晴の休日でした。 こんな日は、家の中のことを整えるのにぴったり。 布団を干して、部屋の掃除をして、溜まっていた家事を一気に片付けました。 窓から差し込む光の中、整った部屋にいるだけで気分も軽や... -
働きながら、大学生として学ぶ日々
こんにちは。ブログにお越しいただきありがとうございます。今日は私自身の日常について少しお話ししたいと思います。 実は私は、介護福祉士として入所施設で働きながら、大学生として学んでいます。フルオンラインの大学で、ITとビジネスを専門に勉強して... -
広島旅行記:平和を考える3日間
先日、両親と夫と一緒に2泊3日で広島へ旅行に行ってきました。行く前から、「原爆資料館や宮島に行って、おいしい牡蠣や穴子めしを食べたいね」と楽しみにしていたのですが、実際に訪れてみると想像以上に学びの深い旅となりました。 1日目:原爆資料館で...
1